算命学10分レッスン(518日目)自然との対比

算命学10分レッスン(518日目)自然との対比

 

干支番号4(丁卯)

 

丁卯を自然と対比してみますと、丁は陰の火質ですから地上の小さな火、蝋燭の火、焚き火の火、炭火などです。

卯は陰の木質ですから、草や蔦、あるいは小さな木や枝などを意味します。

小さな植物の上に、小さな火が乗っている形です。

そのため、乙を香木と考えると、香を焚くという情景が浮かびます。

 

★吉星

◎壬・・・牽牛星

◎丙・・・石門星

◎甲・・・玉堂星

◎乙・・・龍高星

 

壬は丁と干合関係にあり、香気が1点に集まり、王朝まで達するとされます。

そのため、壬が1つだけ宿命にあると、牽牛星が生まれ名誉・名声が一気に広がります。

立身出世の命式です。

壬または癸の水質が無い場合、香気が飛散してしまいますので、ただ乙が燃えるだけで消滅してしまいます。

 

★凶星

◎癸・・・車キ星

◎酉・・・天貴星

◎子・・・天馳星

◎丑・・・天庫星

 

壬と癸が両方ともある場合は、高名は悪の世界に轟きます。

また、壬が2つある場合は、家庭運に恵まれません。

女性にその現象が顕著になります。

 

●総論

何かが出来上がるとそれが壊されてしまい、また同じように何かが出来てしまうので、人生の上下が激しくなります。

香気ですから、この命式の女性には色気があります。

2015-01-22 創喜