算命学10分レッスン(537日目)

算命学10分レッスン(537日目)

 

 

干支番号23番『丙戌』

丙戌を自然界に比定しますと、丙は陽の火質で太陽です。

戌は陽の土質で、北方の高地です。

一年の季節の中では、10月です。

一日の中での時刻は、午後7時~9時頃でしょう。

この時間の太陽は地平線の下30度以下に沈み、地上は真っ暗な夜となっています。

初冬の山(戌)に太陽が照っている状況ですから、一応形は整っていますが、何となく侘しさも漂っています。

には樹木が繁っていればこそ美しいので、陽の木質=寅や温かい午(昼生まれ)のエネルギーがあれば、幸運な人生となります。

に生まれた場合は、亥や子の真夜中の時間帯を意味する支に会うと、安らかな人生を送るという意味で、良い人生となります。

その場合、一生を通じ食べることには困りませんが、それだからこそ何かをやろうとしう進取の気性が弱くなります。

ただ、かなり強い自尊心があり、外側を飾り立てる(見栄)ことが好きです。

吉星

・・・玉堂星

・・・龍高星

・・・石門星

寅・・・天貴星

・・・天将星

凶星

・・・鳳閣星

・・・調舒星

壬・・・車キ星

癸・・・牽牛星

・・・天馳星

・・・天報星

この干支を持っていて土質の多い人は、火生土と丙の火質が大量に土質に漏れてしまうので、子供の時代に命を落すような危険があるとみます。

また、洩らすということは、自分から洩らす(生じる)ものは子供ですから、子供運が良いという見方もできます。

いずれにしろ、この干支の人の命式に土質が多いのは良くありません。

人生の特徴

象徴的に言えば、生涯食べることに困らず、遊んで暮らせるひとですが、何かをしようというような大望を抱くと駄目になります。

友人としては良い人となりますが、身内的な付き合いをするとなると問題があります。

結婚相手としては、『?』の人です。

戌の人、御免なさい。

私が言っているのではなく、算命学がそう言っているので、誤解の無いようにお願いあいます。

もちろん、算命学ですから、改善策はちゃんとありますからご安心ください。

2015-02-18 創喜