算命学10分レッスン(569日目)

 

算命学10分レッスン(569日目)

 

 

干支番号54番『丁巳』

丁巳を自然界に例えますと、丁は陰の火質で地上の小さな火(焚き火・蝋燭の火・炭火など)です。

巳も陰の質で、自然の形としては丁と同様(焚き火・蝋燭の火・炭火など)です。

時間的な意味では、季節は初夏一日の時間では太陽がこれから南中する午前10時から12時の間となります

質は午で極まりますが、巳はその午に行く段階ですから、極まった火質よりも強いと言えます。

なぜなら、極まった火質はこれから衰える段階に向かいますので、火質以外の質(午の場合は未の土質)が混じってきます。

それに比べ、巳の火質は純粋な火質で満たされたエネルギーだと言えます。

しかし、丁の陰火は太陽が出ている間は目立ちません。

この現象は、灰に埋もれた炭火に例えられ『余燼の炭火』と言います。

夜になって辺りが暗くなると、陰の火は力を発揮し目だってきます。

つまり、申・酉・戌・亥・子・丑の夜の時間帯(後天運)になると運が良くなるということです。

秋から冬、夕方から明け方にかけてが活躍の時間ですが、大運や年運に申・酉・戌・亥・子・丑が回ってくると良いということです。

また、火質は木質が回って来ても、木生火で火の勢いを強めるため、運気は上がります。

しかし、丁の小火は、雨や露など陰の水質(癸)がかかれば消えてしまいます。

後天運に癸が回り、更に金質や水質が強い場合で、丑が回って来たり、月柱が丑の場合、天庫星(入墓の星)が出ますので、寿命とは関係なく突然死(火が消える)んでしまったりします。

その理論で考えると、夜の時間(金や水)の西北の場所が良いのですが、癸や亥が回ると命に危険が及ぶことがありますので、特に注意が必要です。

またこの星は、良縁には恵まれず、もし結婚して子供ができれば子剋死の親になってしまいます。

や乙が回った時や命式にある時は、金運や仕事運のみが良くなります。

吉星

甲・・・玉堂

乙・・・龍高星

寅・・・天

卯・・・天

凶星

・・・車キ星

亥・・・天報星

・・・天庫星

特徴

クリエイティブな資質に優れ、芸術的な能力がある。

2015-04-06 創喜