算命学10分レッスン(994日目)同じ生年月日

算命学10分レッスン(994日目)同じ生年月日

先回のブログで、双子の鑑定方法のさわりを書きましたが、その時に、算命学には12子までの分類理論があるとも書きました。

申し訳ありませんが、私の勘違いで、13子までの分類方法がありました。

細かくそれぞれを解説すると、何か月も掛かってしまうので、このブログでは触れませんが、分類方法だけは書いておきますので、興味のある方は、通っている算命学教室の先生など、詳しい方にお聞きください。

同じ生年月日の判断

1、一人っ子   大極(無)

2、双生児    陰陽の分類

3、三つ子    天地人の分類

4、四つ子    四季の分類

5、五つ子    五行の分類

6、六つ子    立体五行分類

7、七つ子    七曜分類(五行と日と月)

8、八つ子    八風分類

9、九つ子    九天法分類(十干・甲己の干合をまとめる)

10、十子     十干分類(十方世界)

11、十一子    太陽十干分類

12、十二子    季節の分類(十二支分類)

13、十三子    太陽十二支分類

「算命学には、こんなのもあるんだあ」という程度の知識として、記憶のどこかに留めておいてください。

なお、3つ子については、現実的にあり得ますので、通信講座で詳説する予定です。

 

2016-03-23

創喜