創喜塾

創喜塾認定鑑定士

蘭珠(らんじゅ)先生

【指名料金】1,100円

【得意な分野】

初めまして。創喜塾鑑定士の蘭珠(らんじゅ)と申します。

私と算命学の出会いは、がんに罹患したことがきっかけです。

長い間不妊治療をしてやっと授かった我が子はまだ5歳。なぜこのタイミングでこのような大病になってしまったのか、私の運命や人生って一体何だったのだろう・・・と考えたことが始まりでした。

そのようなどん底の中、自分の運命を知りたいという思いでたどり着いたのが、この創喜塾だったのです。

算命学という言葉自体もその時に初めて知りましたが、すがる気持ちで自分の鑑定をお願いしました。

受け取った鑑定書には、病気のことだけではなく自分の悩んでいた性格や行動が、自然界の五行を元に、実に理論的に説明されていました。

算命学を自分で勉強して私だけの人生を生き抜いてみよう、と創喜塾で学び始めたことが現在の私の原点です。

算命学を学ぶ中で、命式を通して自分を俯瞰できること、その中でどんな窮地でも必ず開ける道があることが分かってきました。
そして、算命学を通じて自分と同じように悩んでいる人の背中を押したい、一緒に困難を乗り越えたいという想いが湧き始め、鑑定士になりました。

5歳だった子供は少しだけ大きくなりましたが、発達障害があることが分かりました。

算命学では医学的なことは明言できませんが、子供の命式を眺めながらどう育てたら良いか日々実践中です。

病気も発達障害も治療する以上適正な医療や支援は必要です。
しかし、そこに算命学のエッセンスを加えることで、納得できることや、見え方が変わる部分が出てきます。

現在も治療は継続しておりますが、病を患ったことで算命学と出会い、鑑定士になることが出来たのですから不思議な縁だと感じます。

病気そのものは全然ありがたくありませんが、算命学と巡り合わせてくれたことは、宿命に沿った生き方に導いてくれたように感じてなりません。

ご自身で宿命の通りに生きている方もいらっしゃいますが、生きづらさを抱えている方は、持って生まれた宿命とは異なった生き方を選んでいる可能性があります。

私は陽占では五行の質が揃っていますから、バランス感覚を生かした鑑定を致します。算命学的に言えば過去・現在・未来の視点から考えると言うことです。

今まで学んできた心理学、特性がある子供との関わり方、病への向き合い方、社会人経験を生かした多面的な視点からアドバイスをさせて頂きます。

また未来へ向けて、具体的に実践できる改善策をご提案致します。

ご自身の宿命を知り、工夫しながら生きやすい人生を、私と一緒に歩んで行きませんか。

あなただけの星を一緒に輝かせましょう。

蘭珠先生へのお礼の手紙

創喜塾の認定鑑定士

蘭珠先生へのお礼の手紙